【みやま市】みやまの初夏の風物詩! みやまひまわりパークのヒマワリが見ごろを迎えています♪

2024年6月中旬、瀬高町の「みやまひまわりパーク」のヒマワリが見ごろを迎えています!

2024年6月みやまひまわりパークみやまひまわりパークは、瀬高町の長田地区で花や野菜を栽培する若手農家の方々が新たなみやまの観光名所を作るべく行っている取り組みです。2021年4月に高菜栽培後の緑肥用でヒマワリを栽培したことがきっかけでみやまひまわりプロジェクトが発足し、以来多くの人びとがヒマワリ畑に足を運んでヒマワリ鑑賞を楽しんでいます♪

2024年6月みやまひまわりパーク

2024年6月みやまひまわりパークみやまひまわりパークは、昨年は国道209号線の下長田交差点沿いに開設されましたが、今年は場所を変え、国道209号線新船小屋交差点近くの筑後広域公園駐車場(久留米方面に向かって左側の駐車場)隣に開設されています。

幹線道路を少し離れた場所に広大なヒマワリ畑が広がっています♪

2024年6月みやまひまわりパーク

2024年6月みやまひまわりパーク

2024年6月みやまひまわりパークヒマワリは、一般的には6月下旬ごろに一番花が開花し、その後は9月ごろまで開花が続くといわれています(種を植える時期や地域によって開花時期は異なります)。

たくさんのヒマワリが咲き誇る中、これから大輪の花を咲かせようとしている可憐なつぼみもありました♪

2024年6月みやまひまわりパーク

2024年6月みやまひまわりパークヒマワリの花が咲くと、いよいよ夏到来といった感があります。2024年のみやまの夏の訪れを、色鮮やかなヒマワリで瑞々しく感じてみませんか♪

みやまひまわりパークはこちら↓

2024/06/18 08:48 2024/06/18 08:48
山本旅水堂
 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集