【みやま市】8月30日、高田町で「第16回親子で遊ぼう! みやまおもちゃ花火フェスタ」が開催されます!

2025年8月30日(土)、高田町のまいピア高田北側駐車場で「第16回親子で遊ぼう! みやまおもちゃ花火フェスタ」が開催されます!

2025年にみやま市で開催される「第16回親子で遊ぼう!!みやまおもちゃ花火フェスタ」有明海に面し、自然豊かなみやまにはさまざまな海や山の名産品がありますが、実は花火ゆかりの地でもあります。市内には昔ながらの打ち上げ花火や玩具花火の製造業者数社が集まっており、中でも高田町にある筒井時正玩具花火製造所株式会社は、1929年(昭和4年)創業の歴史を持つ日本でも珍しい手作り線香花火会社として知られています。

「第16回親子で遊ぼう! みやまおもちゃ花火フェスタ」は、花火の産地みやまで、子どもたちにおもちゃ花火の楽しさや魅力を伝えるイベントです。会場となるのは、まいピア高田北側駐車場です。

2025年にみやま市で開催される「第16回親子で遊ぼう!!みやまおもちゃ花火フェスタ」

2025年にみやま市で開催される「第16回親子で遊ぼう!!みやまおもちゃ花火フェスタ」会場へはみやま市高田支所入口から入ります。なお、当日は会場には車では入れないためご注意ください。

こちらが会場です。

2025年にみやま市で開催される「第16回親子で遊ぼう!!みやまおもちゃ花火フェスタ」

2025年にみやま市で開催される「第16回親子で遊ぼう!!みやまおもちゃ花火フェスタ」総合司会は、元NHK福岡放送局キャスターでみやま市高田町出身のフリーアナウンサー長麻未さんが務めます♪

2025年にみやま市で開催される「第16回親子で遊ぼう!!みやまおもちゃ花火フェスタ」当日は、ミニナイアガラの滝と和太鼓の競演やおもちゃ花火コーナーなどのイベントに加え、焼鳥・焼きそば・かき氷などの屋台も出店します♪

2025年にみやま市で開催される「第16回親子で遊ぼう!!みやまおもちゃ花火フェスタ」また、ビアガーデンも開催されるので冷たいビールで喉を潤すこともできます♪

来場者向けの駐車場は、

2025年にみやま市で開催される「第16回親子で遊ぼう!!みやまおもちゃ花火フェスタ」ヨコクラ病院職員専用駐車場(まいピア高田の向かいの「花屋にCafe 貴咲」さんの裏にあります)と、

2025年にみやま市で開催される「第16回親子で遊ぼう!!みやまおもちゃ花火フェスタ」JAみなみ筑後高田支店(国道208号線沿いにあります)となっています。

なお、公共交通機関を利用する場合は、

2025年にみやま市で開催される「第16回親子で遊ぼう!!みやまおもちゃ花火フェスタ」

JR渡瀬駅と、

2025年にみやま市で開催される「第16回親子で遊ぼう!!みやまおもちゃ花火フェスタ」西鉄開駅が最寄り駅となります。

今年の夏も激しい暑さが続いています。色とりどりの鮮やかな花火を眺めて、みやまの晩夏を爽やかに楽しみましょう♪

まいピア高田はこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!