【大牟田市】10月18日は「天津飯の日」です♪ トローリ餡とふわふわ玉子が乗った美味しい一品はいかがですか♪
10月18日(2025年は土曜日)は「天津飯の日」です♪
この記念日は、10月18日という日付を「天(テン・10)津(シン・1)飯(ハン・8)」と語呂合わせしたことに基づくもので、天津飯を人気メニューとしている中華料理チェーン店「大阪王将」を展開する株式会社大阪王将によって制定されました。
ご飯の上にふわふわの状態に調理した玉子を乗せ、とろみのある餡をかけた天津飯は多くの中華料理店でも人気ですが、実は日本で生まれたメニューです。そのルーツには諸説がありますが、玉子の部分はほぐした蟹の身と野菜を、ふんわりとし卵でとじた広東料理の「芙蓉蟹(フーヨーハイ)」が基になっているといわれています。日本では「カニ玉」とも呼ばれる芙蓉蟹をご飯に乗せて餡をかけた料理が天津飯ですが、かける餡も地域によって「関東では、ケチャップなどを使用した甘酸っぱい餡」「関西では、出汁と醤油で味付けしたすっきりとした味の餡」など様々なバリエーションがあります。
唐船にある台湾料理「興福順」でも天津飯を楽しむことができます♪ お店の場所は唐船西交差点近くのショッピングセンターMRRおおむたの中です。
店内は広く、ランチタイムやディナータイムには家族連れのお客さまなどで賑わっています♪
野菜・肉・海鮮・麺類・飯類・点心等の様々なメニューに加え、お得なランチメニューや定食メニュー、ラーメンセット等も取り揃えられています♪
今回は、ラーメンセット(台湾ラーメンと天津飯)をいただきました♪
こちらは台湾ラーメンです♪
程よい辛さのあっさりとしたスープに細めの麺がよくからみます♪ 上に乗ったしっかりとした味付けのお肉もスープによく合います♪ シャキシャキした歯ごたえのモヤシとニラの風味も味にアクセントを添えます♪
こちらは天津飯です♪
餡は甘みがありながら軽やかな酸味も感じられる、あっさりとした風味です♪ こちらの餡が、玉子とご飯自体の美味しさを引立てます♪
シンプルながら、素材の美味しさを堪能できる一品です♪
季節外れの暑さもようやく和らぎ、いよいよ本格的な秋がやってきます。食欲の秋、奥深い台湾料理の世界をじっくりと味わってみませんか♪
興福順はこちら↓