【みやま市】2023年4月、女山のシャクナゲ寺(​八楽会奥之院)のシャクナゲがいよいよ見ごろを迎えます!

2023年4月、みやま市瀬高町の女山(ぞやま)の中腹にあるしゃくなげ寺(​八楽会奥之院)のシャクナゲがいよいよ見ごろを迎えます!

みやま市のシャクナゲ寺(八楽会奥之院)みやまには、古くから邪馬台国にまつわる伝説が残されています。八楽会奥之院は邪馬台国の女王の卑弥呼をまつるお寺です。

みやま市のシャクナゲ寺(八楽会奥之院)境内のシャクナゲは、仏様の供養花として比叡山で修行をした先代教主が持ち帰った1株に始まり、今では約1000株にまで増えて白やピンクの美しい花々を咲かせています。

みやま市のシャクナゲ寺(八楽会奥之院)八楽会奥之院へは、九州縦貫自動車道みやま柳川IC近くの県道774号線を通り、看板がある入口から女山林道を上ります。

みやま市のシャクナゲ寺(八楽会奥之院)こちらの看板を曲がると八楽会奥之院の駐車スペースに到着し、その上に卑弥呼観音・本堂があります。

みやま市のシャクナゲ寺(八楽会奥之院)シャクナゲの見ごろは、近くにある清水山ぼたん園のボタンとほぼ同時期の毎年4月上旬から下旬となっています。

みやま市のシャクナゲ寺(八楽会奥之院)みやまの春は、シャクナゲとボタンを一緒に堪能できます。

みやま市のシャクナゲ寺(八楽会奥之院)もともと高山地帯に自生するシャクナゲは、「美しくて、手が届かないもの」のたとえである「高嶺の花」という言葉の由来となった花だといわれています。しゃくなげ寺で、高嶺の花・華麗なシャクナゲを身近に楽しんでみませんか♪

しゃくなげ寺(八楽会奥之院)はこちら↓

2023/04/11 08:48 2023/04/11 08:48
山本旅水堂
 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集