【大牟田市】3月31日(日)、大牟田文化会館で和太鼓ライブ「響祭り~其ノ参」が開催されます!
2024年3月31日(日)、大牟田文化会館で「太鼓衆”響”」による和太鼓ライブ「響祭り~其ノ参」が開催されます!(開場:13時30分、開演14時。入場料:一般1,500円(当日2,000円)、中学生以下1,000円(当日1,500円))
木や金属の胴に薄い皮を張ってバチや手で叩いて鳴らすシンプルな構造の打楽器である太鼓は、世界各地にさまざまなバリエーションを持っています。日本の太鼓として有名なのが「和太鼓」です。和太鼓は縄文時代にはその源流があったといわれ、古くから神事やお祭り、戦(いくさ)などの場で用いられてきました。力強い響きと迫力ある演奏スタイルは、日本を代表する文化の一つとして知られています。
伝統的な和太鼓の文化を伝える太鼓衆”響”は、大牟田を拠点として活躍している和太鼓演奏グループです。さまざまな世代の和太鼓好きなメンバーが集い、多くの人に和太鼓の魅力を伝えるべく日々練習を重ねています。2024年に結成30周年を迎える太鼓衆”響”が、大牟田文化会館で記念公演を開催することとなりました!
今回の公演は『春、薫る』をテーマとしています。出会いと別れの季節である春には、人生の中でもドラマティックなシーンが数多くみられます。『春、薫る』というテーマには、春ならではの躍動的な喜びや感動が込められています。
甲辰(きのえたつ)の年である2024年は、まさに天高く昇る龍(辰)のような飛躍の一年になるといわれています。これから新たな年度を迎える3月31日、心湧きたつダイナミックな和太鼓の演奏に触れてみませんか♪
大牟田文化会館はこちら↓